佐渡ヶ島【佐和田ダム】駐車場はダムの東側にある。管理棟の側ではない。

ダムの管理事務所がある場所をナビにセットして行きました。
たいていのダムの場合、管理棟の周囲に駐車場やトイレがあるのがこれまでのパターンでしたので。
そこまでのアクセスの道路は舗装で平坦でした。
管理事務所は無人でゲートも閉まっていました。
駐車場もトイレもありませんでした。
そこからは木々に阻まれて、ダムの姿や湖面すら見えにくいです。
ダムカードは、なし。
電波は良好でハイタッチドライブのチェックポイントは簡単に取れました。
管理棟の周りにはダムに近づく道も見つからない。
調べるとダムの東側に駐車場とトイレがありました。
しかし、東側に行くには遠回りしないといけません。
せめて管理事務所の横からダムが見えようにするか、ダムの上に行ける道をつけてほしい。
















【関連】
【佐渡ヶ島・一周ドライブ】2泊3日、佐渡金山、トキの森公園、神社、灯台、ダム【ハイドラCP巡り】2024年5月
チェックポイント・コンプリートしました。
佐渡ヶ島 レンタカー検索【楽天トラベル】ハイドラCPコンプリートにはSUVがおすすめ