結願【四国八十八ヶ所・お遍路】クルマで行く、難易度と対策
2017年6月 四国八十八ヶ所巡り結願しました。
クルマは車高の低いスバルWRXです。
ほとんどのところはクルマで簡単に行けますので、一部の難所だけ配慮すれば大丈夫でしょう。
難易度ランキング
・最高難度のお寺
清滝寺 1ミリ単位のすれちがいや極細の道での坂道バックあり。運転初心者には無理かも。
太龍寺 基本的にロープウェイ一択です。無理にクルマで行くと大変なことに。。
・狭い道や、ヘアピンや、V字ターンが多いお寺。
切幡寺
焼山寺・・・ナビの出す北ルートはオススメできません。南るルートがオススメ。
焼山寺・・・南ルートがおすすめ
神峰寺・・・やややV字ターン多め
禅師峰寺・・・トンネルの上にある寺でナビが誘導を間違えることがある。狭い住宅地を通る。
種間寺・・・・複数のルートがあり、ナビ通りにいくと狭い。北ルートが安全。
明石寺・・・一般道は細くて難所。無料高速道路を利用するのがオススメ。
横峰寺・・・手前の2kmがくねくね、かつ、有料。
三角寺・・・強く北ルートをオススメします。
以下、すべての難易度と特徴です。
四国八十八ヶ所巡礼、クルマで行く、難易度と対策
|
順番 |
名前 |
直前のお寺からの距離
km |
クルマでの難易度
○簡単
△難あり
×困難 |
コメント
クルマでのアクセス |
徳島
|
|
クリックで詳細見れます↓↓ |
距離 |
難易度 |
|
1 |
霊山寺
|
0 |
○ |
巡礼のスタート地。すぐ近くの大麻比古神社と共に初詣の名所。巡礼グッズも揃う。
平地のお寺。 |
2 |
極楽寺 |
1.2 |
○ |
1番のすぐ近く。平地のお寺 |
3 |
金泉寺 |
2.7 |
○ |
朱色の仁王門が映えます。平地のお寺 |
4 |
大日寺 |
5.0 |
○ |
山裾の静かなお寺、心落ち着く。平地のお寺 |
5 |
地蔵寺 |
2.0 |
○ |
素朴なお寺。平地のお寺 |
6 |
安楽寺 |
5.3 |
○ |
広い庭と池の鯉。平地のお寺 |
7 |
十楽寺 |
1.0 |
○ |
道路の横。平地のお寺 |
8 |
熊谷寺 |
4.2 |
○ |
道路の横。本来は長い参道がある。平地のお寺 |
9 |
法輪寺 |
2.4 |
○ |
田んぼの中。平地のお寺 |
10 |
切幡寺 |
3.8 |
△
山寺 |
平地から山門までの距離は短いが道が細い区間がある。
山門から本堂まで400メーター。徒歩かクルマ。歩くと、急坂で距離が長い。クルマでは道が細い。
V字ターン2つあり、車高が低いとエアロをこする。 |
11 |
藤井寺 |
10.0 |
○ |
田んぼの中から少し山裾 |
12 |
焼山寺 |
12.9 |
△南から
×北から |
幹線道路から、くねくねした山道が長い。
・南側からの神山町役場方面からのアクセスがおすすめ。40km近くを走るが、近くまでは快適な幹線道路。手前の10kmほどが山間部のくねくね道となる。
・北からのルートは最初からヘアピンが続出する難関。くねくね道が延々と続く。精神的に疲れる。距離も北ルートと大差ない。 |
13 |
大日寺 |
26.0 |
○ |
道路の横。平地。 |
14 |
常楽寺 |
2.3 |
○ |
バイパス方面から入ると簡単。
旧道から入ると狭い。
平地 |
15 |
国分寺 |
0.8 |
○ |
住宅街を通る。平地。 |
16 |
観音寺 |
1.6 |
○ |
道路の横。平地。 |
17 |
井戸寺 |
2.9 |
○ |
平地にあります。 |
18 |
恩山寺 |
18.8 |
○ |
少しだけ坂道。 |
19 |
立江寺 |
3.8 |
○ |
平坦です。 |
20 |
鶴林寺 |
14.0 |
○南から
△北から |
北側からは難しく、南側は簡単。
北からの道は平地の民家の区間が非常に狭く対向不可能な場所あり。山道は長いが比較的走りやすい。崖は無い。対向可能。
南側の山道は広い。簡単なのは南側から。 |
21 |
太龍寺 |
6.5 |
××
|
絶対にロープウェイが簡単。
ロープウェイを降りるとすぐに山門がある。楽勝。
クルマでの道は狭く凸凹、悪路で
V字ターン急坂登りあり。
おまけにクルマでは山の途中で通行禁止となる。そこからは急な坂道を往復1時間歩かねばならない。
絶景。 |
22 |
平等寺 |
11.7 |
○ |
広い道路の横 |
23 |
薬王寺 |
20.7 |
○ |
徳島市内から50km,クルマで2時間南に走る。太平洋の近く、ウミガメの産卵地が近い。初詣の名所。高台にあるお寺からの眺望もよい。道の駅が近く観光地しても名高い。 |
高知
|
|
|
距離 |
難易度 |
|
24 |
最御崎寺 |
76.7 |
○ |
室戸岬に位置し、眺望は最高に良い。リゾートホテルもあるので一泊も良い。 |
25 |
津照寺 |
6.8 |
○ |
港町の中。駐車場は港の広場を共用。
2014年3月.本堂は工事中でした。 |
26 |
金剛頂寺 |
4.0 |
○ |
海辺の小高い山へ登る。Uターン3つ。山道の距離は1.6kmと短い。 |
27 |
神峰寺 |
30.5 |
△
ややVターン多い |
直前の1kmぐらいでヘアピンが増え、急坂のVターンが2カ所ある。道幅は広いので走りやすい。
神峰神社と併設で神社もぜひ。 |
28 |
大日寺 |
38.3 |
○ |
国道からV字ターンで山道がスタートするが、山道の距離は短い。
大日寺という名前の寺は他にもあるので注意。 |
29 |
国分寺 |
9.0 |
○ |
道路のすぐ横にある。駐車場の手前10メーターだけ急に狭くなる。平地。 |
30 |
善楽寺 |
7.0 |
○ |
平地にある。お寺も駐車場も広い。 |
31 |
竹林寺 |
6.7 |
○ |
小高い山の山頂近くにあるが道幅が広く山道の距離も短い。 |
32 |
禅師峰寺 |
6.0 |
○△ |
小高い山の中腹にあり、お寺の真下にトンネルがあるのでナビの誘導が正しくない場合がある。
国道14号の南側の住宅地からアプローチするのが正しい。
住宅地の道は狭い。山道は短い。 |
33 |
雪渓寺 |
7.5 |
○ |
平地の道路の横。 |
34 |
種間寺 |
6.3 |
○北から
△
複数ルートあり |
直前の雪渓寺からだと、周囲の住宅街の道が細い。
北側のルートからが安全。
36号から37号を利用する。ショートカットの東側の279号は細い区間が長い。 |
35 |
清滝寺 |
9.5 |
×××
最難関 |
道がせまい上に、急坂のヘアピン、Uターンカーブが多い。
タクシーなど交通量が多く、1ミリ単位のすれ違いになります。
対向車があると、バックでの急坂登り、バックでのヘアピン登りなどあります。
バックが苦手な人は無理。
山道自体は1km足らずなので、徒歩か、タクシーを使うのがオススメ。
どうしてもクルマで行きたいなら小型車のオートマがよい。
急坂のヘアピンが多々有り狭くて見通しがわるくマニュアル車では半クラッチを多用するのでクラッチが焼ける匂いがしました。 |
36 |
青龍寺 |
14.8 |
○ |
平地の山裾にあります。 |
37 |
岩本寺 |
55.5 |
○ |
平地の街中にあります。直前のお寺から距離が長い。 |
38 |
金剛福寺 |
86.7 |
○ |
足摺岬の灯台の前、道路の横。直前のお寺から距離が長い。亀さん像あり。 |
39 |
延光寺 |
55.1 |
○ |
山間部の平地で道は細いですが平坦です。空海さんの井戸、赤亀と鐘の伝説あり。 |
愛媛
|
|
|
距離 |
難易度 |
|
40 |
観自在寺 |
29.8 |
○ |
街中にあり簡単。 |
41 |
龍光寺 |
47.7 |
○ |
山裾にあります。駐車場が少ない。 |
42 |
仏木寺 |
2.8 |
○ |
平地の道路の横です。 |
43 |
明石寺 |
10.8 |
○高速道
△一般道 |
42仏木寺からなら、無料高速道路の三間ICから西宇和ICを利用するのが簡単です。
一般道は、山間部の細くてクネクネした道が長くつづきます。 |
44 |
大宝寺 |
70.2 |
○ |
明石寺から70kmもあるので高速道路がオススメです。
山間の山裾のお寺。駐車場は2つあり、遠いほうからは15分ぐらい徒歩。
お寺のすぐ近くの駐車場までは急坂で細くて凸凹です。 |
45 |
岩屋寺 |
9.1 |
○ |
クルマでのアクセスは非常によいです。33号、210号、ともに広くて走りやすい。
駐車場から山道を30分ほど徒歩。 |
46 |
浄瑠璃寺 |
26.6 |
○ |
平地にあります。 |
47 |
八坂寺 |
0.9 |
○ |
平地にあります。 |
48 |
西林時 |
4.5 |
○ |
平地にあります。 |
49 |
浄土寺 |
3.1 |
○ |
平地にあります。 |
50 |
繁多寺 |
1.6 |
○ |
平地にあります。 |
51 |
石手寺 |
2.5 |
○ |
平地の街中にあります。広いお寺です。 |
52 |
太山寺 |
10.3 |
○ |
山裾です。徒歩の区間がしばらくあります。 |
53 |
円明寺 |
2.3 |
○ |
田園部の平地にあります。 |
54 |
延命寺 |
34.5 |
○ |
田園部の平地にあります。 |
55 |
南光坊 |
3.5 |
○ |
街中にあります。 |
56 |
泰山時 |
3.0 |
○ |
街中にあります。 |
57 |
永福寺 |
3.0 |
○ |
田園部の平地にあります。 |
58 |
仙遊寺 |
2.5 |
○ |
小高い山の頂上にあります。山道は急坂ですが幅は広くスムースです。 |
59 |
国分寺 |
6.7 |
○ |
田園部の平地にあります。 |
60 |
横峰寺 |
28 |
△ |
お寺の手前の2キロがくねくねの坂道の難関。長く感じる。有料道路。1600円。 |
61 |
香園寺 |
9.3 |
○ |
街中のお寺 |
62 |
宝寿寺 |
1.5 |
○ |
街中のお寺 |
63 |
吉祥寺 |
1.5 |
○ |
駐車場は少し離れた場所にあります。 |
64 |
前神寺 |
3.3 |
○ |
JR石鎚山駅から近く。 |
65 |
三角寺 |
45 |
△北から
×北以外はダメ |
ここは山寺。
川之江ICから、少し東に行ってから南下するルートがマシ。
お寺の近くに細い区間あり。
その他のルートは非常に細くてクネクネした山道が長く続きます。 |
香川
|
66 |
雲辺寺 |
20 |
○ |
山道ですが路面はスムースで走りやすいです。そこそこ距離はあります。 |
67 |
大興寺(小松尾寺) |
9.8 |
○ |
平地です。 |
68 |
神恵院 |
8.7 |
○ |
平地です。 |
69 |
観音寺 |
0 |
○ |
平地です。68番と同じ敷地にあります。 |
70 |
本山寺 |
4.7 |
○ |
平地です。 |
71 |
弥谷寺/ |
12.2 |
○ |
駐車場までは平地です。徒歩で山道を上ります。平地の中にこんな山奥があるのかと不思議な感覚になります。 |
72 |
曼茶羅寺 |
4.3 |
○ |
平地です。 |
73 |
出釈迦寺 |
0.4 |
○ |
山裾にあります。奥の院は行かなくてもいいのですが、時間と体力があればぜひ。徒歩は急坂です。絶景です。 |
74 |
甲山寺 |
3.8 |
○ |
平地、川沿いにあります。 |
75 |
善通寺 |
1,6 |
○ |
街中にあります。 |
76 |
金倉寺 |
3.8 |
○ |
街中にあります。 |
77 |
道隆寺 |
3.9 |
○ |
街中にあります。 |
78 |
郷照寺 |
7.1 |
○ |
山裾にあります。 |
79 |
高照寺(天皇寺) |
6.3 |
○ |
山裾にあります。眺望よいです。見所多い。 |
80 |
国分寺 |
6.8 |
○ |
街中にあります。 |
81 |
白峰寺 |
6.7 |
○ |
山寺ですが山は低く道は舗装。 |
82 |
根香寺 |
4.6 |
○ |
山の中腹で緑の深さが印象的、夏でも清々しい。 |
83 |
一宮寺 |
13.3 |
○ |
街中です。 |
84 |
屋島寺 |
14.7 |
○ |
台形の岬、屋島の山頂にあるお寺 |
85 |
八栗寺 |
7.2 |
○ |
低い山の中腹 |
86 |
志度寺 |
7.6 |
○ |
町の中 |
87 |
長尾寺 |
7 |
○ |
町の中 |
88 |
大窪寺 |
15.6 |
○ |
結願のお寺、感動もひとしお。
道路の横にお寺があります。
駐車場は広くお土産屋も多い。
食事は「打ち込みうどん」がおすすめです。 |
|
【関連記事】
四国のホテルと宿【楽天トラベル】
四国八十八ヶ所巡り【関連書籍一覧Amazon】
Post Views: 1,163
タグ: 88templehenroshikokuお遍路さん四国四国八十八ヶ所四国八十八箇所 巡礼四国霊場寺巡礼徳島愛媛遍路香川高知
おすすめ