【2023九州一周4800km】桜・グルメ・絶景・ハイドラCP巡り・もくじ

2023年九州一周・遠征ルート
今回の重点目標(ハイドラ)
■観光名所
・九州 6箇所
福岡県 久留米水天宮
長崎県 平和祈念像
道の駅(九州)
あと一つでコンプリートのところは以下(再コンプリート含む)
宮崎、鹿児島
ただし離島にある道の駅は今回、行かないのでどうなるか。
神社とダム、タワー
いくつかルート上に点在するものを拾っていく。
鉄道駅、その他CP
これらは成り行きで。
ツアー・レポート
桜・お花見・桜の名所
グルメ
テレビで見た以上にデカかった‼️巨大カツサンド やわらかくて美味い 宮崎県 たつや
温泉
道の駅
潮風と波の音 絶景スポット 見晴らし最高【宮崎県】日南海岸 道の駅 フェニックス
神社巡り
最強のパワースポット【秘境】御崎神社、 日本 本土最南端 佐多岬 鹿児島県
水天宮(総本宮 )久留米、福岡県【2023九州ドライブ4000km春の桜めぐり】【ハイドラCP巡り】
灯台めぐり(登れる灯台16基など)
【夕焼けと馬の絶景スポット】都井岬、都井岬灯台、宮崎県 海と馬とソテツ
ダム巡り
ダムの湖の周囲すべてが桜ドライブ【庭木ダム】湖と桜の絶景、佐賀県、2023
女神めぐり
偶然に遭遇した珍しいものたち
600体ものカカシたちがお祭り騒ぎ 熊本県天草市
航空自衛隊 F15 イーグル 着陸 新田原基地 宮崎県 2023-04
時系列
Day 1
・水天宮
・熊本城
城内が巨大な博物館になってて展示の多さにびっくり。
・福岡市の神社巡り
・道の駅「東陽」熊本県
・高橋稲荷
・藤崎八幡
・峠越えの絶景、観音像
・千栗八幡(ちりくはちまん)
・吉野ヶ里遺跡
・道の駅「吉野ヶ里」
Day2
・五ケ山ダム 巨大だけど休日は人がいないのでダムカードもらえない。
・南畑ダム
・整理池
・地別当共同池
・今池、天神池、記念池
・住吉神社
・祇園
・十日恵比寿神社 タイのオブジェクトがかわいい
・箱崎宮前神社
・香椎宮 かしいぐう かなり巨大
・大祖神社 海中鳥居に近い海のすぐそばの絶景
・茶屋海水浴場
・福の浦の海岸 夕日の絶景
Day 3
・田島神社 佐賀県最古の神社
・呼子大橋、佐用姫
・肥前石立崎灯台 牧場の中のかわいい灯台
・棚田 菜の花いっぱい
・遠見番所公園 桜はこれから、道細すぎ急勾配すぎ
・道の駅「たからじま」
・・・
・・・
Day 何日目かわからん 1
西都原古墳群
桜と菜の花がいっぱいで天国みたいに美しい。
こんなに素晴らしい場所があるとは知らなかった。
ハイドラがなければここに来ることはなかった。ハイドラのおかげです。感謝。
2023年もふP絶景ランキングの神セブンに入りますね〜
Day 何日目かわからん 2
・・・
まだまだ、つづきあり
。。。
いま書き始めたところです。
詳細は、これからまとめていますのでよろしくお願いします。