GT7【WTC800 東京】マクラーレン 650S ウィークリーチャレンジ 2024.07

GT7【WTC800 東京】マクラーレン 650S ウィークリーチャレンジ 2024.07

7月に入って30℃を超える暑い日が続いてますが、みなさんお元気ですか〜。

水分補給しっかりしましょうね〜

グランツーリスモ7

ウィークリーチャレンジ 東京エクスプレス

PP800

10周

ガソリン消費ありタイヤ消耗あり。

東京は距離が長いのでピットインなしで10周走るのはおそらく無理。

なのでピットは最小限の1回ですませる作戦でいきたいと思います。

そのためには満タンで5周走る必要があります。

テスト走行してパワーMAXのFuel=1だと5周できませんでした。

そこでFuelを3から5の間で調整しながら1周ごとにガソリンの残量をチェックしつつ走りました。

最終ラップでガソリンに余裕があればFuel=1で走りました。

Fuelの操作は動画の右下に表示されています。

周回ごとに調整しているのがわかると思います。

天気は途中から曇ってきてちょっと小雨が降ったりしたけど、雨雲レーダーを見てみるとすぐ雨雲は遠ざかっていきました。

雨量メーターに出てくるほど雨は降らずにレースが進んだのでラッキーです。

ひょっとすると天気はランダムなのかな。

でも日が暮れると結構、路面が滑りやすくなっててスピンしそうになったんでちょっとペースを落として走りました。

 

東京エクスプレスウェイは首都高速道路をモチーフとした架空のコースで、グランツーリスモシリーズではGTSから収録されています。

東京エクスプレスウェイは、3つのレイアウトに分けられます。

中央ルート:全長4600m、高低差50m。中速コーナーと高速コーナーが組み合わされており、全体的に流暢な走りが必要です。

GT7 東京エクスプレスウェイ 中央ルート
東ルート:全長6400m、高低差75m。中央ルートよりも長い距離で、高速コーナーが連続します。

GT7 東京エクスプレスウェイ 東ルート
南ルート:全長5000m、高低差60m。全体的に中速コーナーが多く、テクニックが要求されます。また、GT7では唯一、24時間フルの時間変化と天候変化に対応しています。

 

【関連】

GT7 セッティング集

https://note.com/mofp/n/n13b1c81ac329

GT7 オールゴールドへの道

https://macmof.com/wp/category/game/gt7

【関連記事】

【グランツーリスモ7 攻略 オールゴールドへの道 完結 もくじ 

GT7 セッティング集

https://note.com/mofp/n/n13b1c81ac329

GT7 グランツーリスモ ps4 ps5

価格チェック Amazon【グランツーリスモ7

価格チェック 楽天【グランツーリスモ7


 

・おすすめハンドルコントローラ(ハンコン)

T300RS

Thrustmaster T300RS

1080°の回転範囲と、最大10Nmのフォースフィードバックで、路面の凹凸やタイヤのグリップ感などの情報を、リアルに再現。

高精度のサーボモーターにより、滑らかで正確な操作が可能。

金属部品が多くしっかりした作りでコスパもいいです。

PC、PS4、PS5に対応。

Amazon【Thrustmaster】

楽天【Thrustmaster】


【関連】

■■■【WRC Generationsオールゴールドへの道】もくじ■■■

モンテカルロ 全コース もくじ

スウェーデン 全コース もくじ

エストニア 全コース もくじ

 

世界ランキング100位以内のものだけ・もくじ

 

 

 

・【世界ランキング100位以内のものだけ】もくじ・インプレッサ GC8で走るWRC Generations 

 

WRC generations

 

WRC Generations 新作2022年10月

WRC Generations

価格チェックAmazon 【WRC Generations 2022】


 

過去の攻略動画・YouTube

youtube mofp

 

攻略・実況中継「もふPゲーム部屋」SHOWROOM

showroom

 

おすすめ

Translate »