日本の灯台50選+登れる灯台16基 訪問レポート もくじ プラスアルファ

日本の灯台50選とは、1998年(平成10年)に海上保安庁が一般投票によって選んだ、日本全国の灯台の中から選ばれた50基の灯台のことです。
1998年は第50回灯台記念日ということもあり、全国の人々に愛されている灯台を広く知ってもらうために、この投票が行われました。北は北海道から南は沖縄まで、様々な形の灯台が選ばれました。
離島にある灯台なども多いので、攻略コンプリートするのは大変そうですね。。
・訪問レポートのところにリンクを貼っている途中です。
日本の灯台50選+登れる灯台16基
エリア | 灯台 |
訪問レポートURL |
コメント | |
1 | 北海道 | 稚内灯台(北海道稚内市) | 背が高くて美しい、アクセス容易。 | |
2 | 宗谷岬灯台(北海道稚内市) | 夜間に見る青白い光はかっこいい。アクセス容易。 | ||
3 | 知床岬灯台(北海道斜里町) |
未 |
アクセス不可。船からのみ。 | |
4 | 納沙布岬灯台(北海道根室市) |
納沙布灯台と根室の大平原、ローカルフードのエスカロップ 2022北海道一周【到達証明書】日本・本土四極(宗谷岬、納沙布岬、佐多岬、神崎鼻) コンプリートしたらパズルが完成した〜2023-04 |
アクセスは容易です。 | |
5 | 花咲灯台(北海道根室市) |
未 |
||
6 | 落石岬灯台(北海道根室市) |
○ |
2020.10 空撮 | |
7 | 襟裳岬灯台(北海道えりも町) |
襟裳岬と襟裳岬灯台、空からの絶景 2020.10
襟裳岬のミステリーラーメン2680円とは、なんぞ? !! 【ゼロ密ドライブ2020北海道】 |
猛烈な風が吹いてます | |
8 | チキウ岬灯台(北海道室蘭市) |
景 青い空 緑の岬 絶景 2016年8月
北海道,一周,6300km,9日目,ウトナイ湖,地球岬,測量山,白鳥大橋,洞爺湖
【2022北海道ドライブ】チキウ岬(地球岬)トッカリショ、ことしも風が強かった室蘭【2021北海道・秋ツアー】地球岬・チキウ岬灯台・日の出の絶景 |
立入禁止だけど海を背後に美しい | |
9 | 恵山岬灯台(北海道函館市) |
○ |
2014.6 雨だったので次は晴れた日に行きたい。 | |
10 | 東北 | 尻屋埼灯台(青森県東通村) |
青森県【尻屋崎灯台】日本一高いレンガ造りの灯台 高さ33m 津軽海峡が一望 |
登れる灯台16基 |
11 | 大間埼灯台(青森県大間町) |
【大間岬~本州最北端】船でしか行けない灯台、大間埼灯台【青森県】海超え1kmの難関フライト【ドローン空撮】大間崎灯台 青森県、弁天島、日本の灯台50選 本州最北端 大間崎 Oomasaki lighthouse大間崎、青森県、本州最北端、日本の端シリーズ、その5【大間町海峡保養センター】大間岬、本州の最北端で食べた特注マグロ丼うまっ❤️ 2019年 |
船でしか行けないけどドローンなら近づけるw | |
12 | 龍飛埼灯台(青森県外ヶ浜町) |
【階段国道】クルマで通れない国道、歩行者専用【青森県】竜飛岬 2014年【温泉・青森県】龍飛崎温泉 ホテル竜飛 |
||
13 | 鮫角灯台(青森県八戸市) |
○ |
2015.9 | |
14 | 入道埼灯台(秋田県男鹿市) |
入道崎灯台、秋田県日本の灯台50選【入道崎灯台と断崖絶壁】空からの絶景 秋田県 |
登れる灯台16基 | |
15 | 陸中黒埼灯台(岩手県普代村) |
○ |
2014.4 | |
16 | 魹ヶ埼灯台(岩手県宮古市) |
○ |
||
17 | 金華山灯台(宮城県石巻市) |
未 |
船で渡るしかない。 | |
18 | 塩屋埼灯台(福島県いわき市) |
福島県【塩屋崎灯台】登れる灯台16基、美空ひばり、夜明け、空からの眺め |
登れる灯台16基 | |
19 | 関東 | 犬吠埼灯台(千葉県銚子市) |
千葉県【犬吠埼灯台】登れる灯台16基、断崖絶壁の絶景 ドローン【灯台】犬吠埼灯台・コロナの影響で休館中・2020年3月・千葉県 |
登れる灯台16基 |
20 | 野島埼灯台(千葉県南房総市) |
野島崎(のじまざき)千葉県および関東地方の最南端【端っこめぐり】千葉県【野島崎灯台】登れる灯台16基、さざえカレー |
登れる灯台16基 | |
21 | 観音埼灯台(神奈川県横須賀市) |
観音崎灯台、登れる灯台、三笠公園、【神奈川県横須賀市】2016年1月 |
登れる灯台16基 | |
22 | 中部・北陸 | 姫埼灯台(新潟県佐渡市) |
姫埼灯台(新潟県佐渡ヶ島)日本の灯台50選、世界の灯台100選 |
2024春 |
23 | 禄剛埼灯台(石川県珠洲市) |
禄剛埼灯台(ろくごうさきとうだい)、能登半島、最北端、2015 |
2015-06 | |
24 | 大野灯台(石川県金沢市) |
未 |
||
25 | 中部・東海 | 石廊埼灯台(静岡県南伊豆町) | 2016.1 | |
26 | 神子元島灯台(静岡県下田市) |
未 |
船しか無い | |
27 | 御前埼灯台(静岡県御前崎市) |
】、静岡県、2015年2月登れる灯台16基【御前崎灯台】強風のため登れず 2023 |
登れる灯台16基 | |
28 | 伊良湖岬灯台(愛知県田原市) |
伊良湖岬灯台、伊良湖岬 |
2016年冬 とても冷たくて台風のような風が吹いていました。 | |
29 | 神島灯台(三重県鳥羽市) |
未 |
船しか無い | |
30 | 菅島灯台(三重県鳥羽市) |
未 |
船しか無い | |
31 | 安乗埼灯台(三重県志摩市) |
【安乗埼灯台】珍しい四角い灯台(和歌山県)【登れる灯台16基】登ってきました。2019年リピート |
登れる灯台16基 | |
32 | 大王埼灯台(三重県志摩市) |
三重県【大王崎灯台】展示資料・登れる灯台16基 |
登れる灯台16基 | |
33 | 近畿 | 潮岬灯台(和歌山県串本町) |
○ |
登れる灯台16基 |
34 | 経ヶ岬灯台(京都府京丹後市) |
○ |
2017.9 | |
35 | 中国 | 美保関灯台(島根県松江市) |
○ |
|
36 | 出雲日御碕灯台(島根県出雲市) |
○ |
登れる灯台16基 | |
37 | 高根島灯台(広島県尾道市) |
未 |
||
38 | 角島灯台(山口県下関市) |
○ |
登れる灯台16基 | |
39 | 四国 | 男木島灯台(香川県高松市) |
未 |
船しか無い |
40 | 室戸岬灯台(高知県室戸市) |
○ |
||
41 | 足摺岬灯台(高知県土佐清水市) |
○ |
||
42 | 佐田岬灯台(愛媛県伊方町) |
○ |
||
43 | 九州 | 部埼灯台(福岡県北九州市) |
未 |
|
44 | 白州灯台(福岡県北九州市) |
未 |
船しか無い | |
45 | 水ノ子島灯台(大分県佐伯市) |
未 |
船しか無い | |
46 | 大瀬埼灯台(長崎県五島市) |
未 |
船しか無い | |
47 | 女島灯台(長崎県五島市) |
未 |
船しか無い | |
48 | 都井岬灯台(宮崎県串間市) |
○ |
登れる灯台16基 | |
49 | 佐多岬灯台(鹿児島県南大隅町) |
○ |
||
50 | 沖縄 | 平安名埼灯台(沖縄県宮古島市) |
未 |
登れる灯台16基 |
訪問済 |
34 |
灯台50選 地図
50選以外・番外灯台 訪問リスト
北海道
東北
関東
中部・東海
富山県黒部市のシンボル!生地鼻灯台の魅力
近畿
四国
九州・沖縄




【関連】日本の岬 ベスト80 コンプリート・訪問レポート もくじ
https://macmof.com/wp/archives/19048