2025年 GWドライブ2600km 【長野、新潟、石川、富山、福井、岐阜、香川、群馬】 もくじ

ゴールデンウィークを利用して関東から長野県、岐阜県、滋賀県、兵庫県、徳島県、香川県、京都府、福井県、石川県、富山県、新潟県、群馬県と周遊してきました。
走行距離 2600kmとなりました。

旅行中はYouTubeやインスタにリアルタイムで動画をアップしています。
フォローよろしくお願いします。
youtube
https://www.instagram.com/mofmofp_/
最新update
2025年6月
以下、追加しました。
いろいろ謎が多い河合神社 宮城逢拝所の碑 意外な事実 岐阜県
香川の絶景パワースポット「天空の鳥居」高屋神社 お守りも自販機で【おもしろ自販機】高屋神社 ,香川, 観光 ,天空の鳥居 ,パワースポット ,神社巡り
河内川ダム(福井県) ダムカードあり、ハイドラCPは奇妙な場所に
空中に金魚?? ソラキン 天空アクアリウム ゴールドタワー 香川県
2025年ゴールデンウィーク・ロングドライブ2600km もくじ
DAY 1 (長野県)
道の駅 思川
道の駅 なんもく(群馬県)
道平川ダム
相沢川取水ダム
市野萱川取水ダム(いちの かやがわ とすいだむ)
屋敷川 取水ダム
DAY 2 (長野県)
長野県
道の駅 日義木曽駒高原
まとめ
2025GWツアーDay2 あずみの公園、道の駅「日義木曽駒高原」
DAY 3 (長野、岐阜)
道の駅 木曽福島
御嶽山神社
御嶽信仰の聖地:御嶽教 御嶽山木曽本宮を巡る・御嶽神社との関係とは【神社巡り】岐阜県
木曽ダム
伊那川ダム
馬籠宿(まごめじゅく)を歩く 江戸時代の宿場町 海外からも人気の日本の原風景・岐阜県
大井ダム
石のアート
河合神社 いろいろ謎が多い河合神社 宮城逢拝所の碑 意外な事実 岐阜県
傘置ダム
岐阜城(不発)
護国神社
まとめ
馬籠宿, 大井ダム, 道の駅木曽福島, 笠置峡, 笠置ダム, 木曽ダム, 伊奈川ダム, 御嶽山神社, 河合神社 【2025GWツアー2600km】DAY 3
DAY 4 (岐阜、兵庫)
伊那波神社 岐阜の総鎮守「伊奈波神社」へ!歴史とご利益に触れる癒やしの旅
道の駅 おおの
道の駅 あじかまの里
道の駅 淡河
DAY 5 (四国 徳島)
淡路島SA
道の駅 あわじ
鳴門公園
DAY 6 (四国 香川)
香川の絶景パワースポット「天空の鳥居」高屋神社 お守りも自販機で【おもしろ自販機】高屋神社 ,香川, 観光 ,天空の鳥居 ,パワースポット ,神社巡り
空中に金魚?? ソラキン 天空アクアリウム ゴールドタワー 香川県
DAY 7 (兵庫)
大川瀬ダム
畑川ダム
天王池ダム
和知ダム
大野ダム
道の駅 和 なごみ
DAY 8 (京都、福井)
道の駅 美山 (京都府)
道の駅 名田庄(福井県)
暦の会館
若狭彦神社
瓜割の滝
天徳寺と八十八ケ所巡り
川内川ダム
道の駅 熊川宿
熊川宿
道の駅 河野
DAY 9 (福井県)
北前船通り
道の駅 越前
剣神社
道の駅 パークイン丹生ヶ丘
道の駅 西山公園
道の駅 あさくら水の駅
永平寺ダム
DAY 10 (福井、石川)
毛谷黒龍神社
福井駅の恐竜
福井神社
神明神社
福井県護国神社
道の駅さかい
芦原温泉駅
菅生石部神社
白山神社
我谷ダム
久谷ダム(CPの場所が変、電波圏外、めちゃ苦労した)
道の駅 ゆけむり健康村(休業)
【鉄道ファン必見】日本初のアルミ電車「しらさぎ」石川県山中温泉の秘宝
山中温泉 菊の湯
見どころ満載【山中温泉・石川県】菊の湯 山中座ホール、温泉たまご作り、からくり時計、足湯
DAY 11 (石川)
道の駅 こまつ木場潟
大野港神社
ヤマト醤油 麹パーク
いきいき魚市場 金沢港
道の駅 内灘サンセット
道の駅 高松
喜多大社
道の駅 ころ柿の里しか アクアパークシオン
DAY 12 (石川県)
能登中島駅
道の駅 なかじまロマン峠
すしべん
道の駅 あなみず
道の駅 能登空港
道の駅 さくら峠
道の駅 輪島
ゴーゴーカレー
輪島工芸長屋
ローカルフード巡り【まつやの「とり野菜みそ」】うわさ通りの美味しさ・石川県
DAY 13 (石川、富山)
輪島の街と海岸
八ヶ川ダム
すしべん
道の駅 のと千里浜
道の駅 雨晴海岸
道の駅 なめりかわ
DAY 14 (富山県、新潟県)
おりたて駅
道の駅 うなづき
愛本橋
舟川ダム
水田の風景
道の駅 越後 市振の関
親不知
道の駅 親不知
ヒスイ海岸
新潟の山
隠れた絶景・天空の鳥居【厳島神社(いつけしま神社)・能生灯台(のお灯台)】

道の駅 能生
道の駅 うみてらす
道の駅 あらい
DAY 15 (群馬県)
道の駅 しなの
八ッ場ダム(やんばだむ) の放流、間近で見る大迫力 パート1、群馬県
お疲れ様でした~