【GT7 攻略 オールゴールドへの道】もくじ 2022年5月14日update

目次
ミッション
ミッションは銅メダル以上取れば次に進めます。
・ミッション「ゴーン・ウィズ・ザ・ウィンド Gone with the wind」オールゴールド
・ミッション「ザ・サン・オールソー・ライゼス」オールゴールド
ミッションは最初の画面には存在しませんが、カフェのオーダーを達成していくと出現します。
ワールドツーリングカー 800
GT7 雨の富士スピードウェイ・ワールドツーリングカー800 トマホークX VGT
ワールドツーリングカー 800 「鈴鹿」トマホークX VGT
GT7 ワールドツーリングカー 800 「レッドブルリンク」トマホークX VGT
GT7 ワールドツーリングカー 800「デイトナ」トマホークX VGT
GT7 ルマン・ワールドツーリングカー 800 トマホークX VGT
ワールドツーリングカー 800」レイク・マジョーレ・トマホークX VGT
ワールドツーリングカー 800 「サルディニア」トマホークX VGT
ワールドツーリングカー 700
GT7 ワールドツーリングカー 700 「オートポリス」トマホークX VGT WTC 700
GT7 ワールドツーリングカーPP700 ラグナセカ トマホークX VGT
GT Cup Gr.3
レイク・マジョーレ GT Cup Gr3・・フォードGT LM レースカー Spec II
GT7 ワールドラリー・チャレンジ
ワールドラリー・チャレンジ「トライアルマウンテン」WRX ゴールド
ダート チャンピオンズ
サーキット エクスペリエンス
GT7 サーキット エクスペリエンス レイク・マジョーレ GOLD 2022.05
サーキット エクスペリエンス「フィッシャーマンズ・ランチ」 ゴールド
-
ライセンス
ライセンスは銅メダル以上取れば合格です。
- ・【グランツーリスモ7 攻略】スーパーライセンス、国際A級,B級、国内A級,B級、とりま全部クリア
-
GTカフェ
カフェでメニューブックというオーダーを受けてそれをクリアすることでゲームが進行します。
クルマについての歴史を学ぶこともでき、興味深い話もあります。
ドリフト
TIPS 裏ワザ
-
リバリーエディター
- クルマにいろいろなステッカーを貼ってカスタマイズできます。
- ステッカーは自作することもできます。
- グランツーリスモSPORTで制作したステッカは自動的に移行されていて、すぐに使えました。
-
GTオート
- ホイールの交換や、クルマのワイドボディ化、ロールケージやエアロパーツの装着などのドレスアップが楽しめるほか、エンジンオイルの交換や、洗車などもできます。
- GTワールド・マップ
- キャンペーンモード
-
スケープス
- 『SPORT』から引き続き登場。
- カメラマッピングを施した実写写真を背景に車の写真が撮れる。前作にあったロケーションの殆どは引き継がれる。
・・資料・・
- サーキット
- トライアルマウンテン
ハイスピードリンク
ディープフォレスト・レースウェイ
スーパースピードウェイ・デイトナ
ウィロースプリングス・レースウェイビッグウィロー
ノーザンアイル・スピードウェイ
ブルームーン・ベイ・スピードウェイ
レイク・マジョーレ・サーキット
サン・クロワ・サーキット
アルザス・ビレッジ
サルディーニャ・ロードトラック(ウインドミルズ)
ブロードビーン・レースウェイ
京都ドライビングパーク
ブランズハッチ
グッドウッド・モーター・サーキット
ニュルブルクリンク
サルト・サーキット
スパ・フランコルシャン
モンツァ・サーキット
カタロニア・バルセロナサーキット
筑波サーキット
富士スピードウェイ
鈴鹿サーキット
オートポリス
マウントパノラマ・サーキット
東京エクスプレスウェイ
ウェザーテック・レースウェイ・ラグナ・セカ
スペシャルステージ・ルートX
レッドブル・リンク
収録自動車メーカー
アバルト(イタリア)
アルファロメオ(イタリア)
アルピーヌ(フランス)
アストンマーティン(イギリス)
アウディ(ドイツ)
BAC(イギリス)
BMW(ドイツ)
ブガッティ(フランス)
シャパラル(アメリカ合衆国)
シボレー(アメリカ合衆国)
ジェネシス (ヒョンデ)(大韓民国)
シトロエン(フランス)
ダイハツ(日本)
デ・トマソ(イタリア)
ダッジ(アメリカ合衆国)
フェラーリ(イタリア)
フィアット(イタリア)
フォード(アメリカ合衆国)
グランツーリスモ(PDI・オリジナル)
Honda(日本)
ヒョンデ(大韓民国)
インフィニティ(アメリカ合衆国)
ジャガー(イギリス)
KTM(オーストリア)
ランボルギーニ(イタリア)
ランチア(イタリア)
レクサス(日本)
マセラティ(イタリア)
マツダ(日本)
マクラーレン(イギリス)
メルセデス・ベンツ(ドイツ)
ミニ (BMW)(ドイツ)
三菱自動車工業(日本)
日産自動車(日本)
パガーニ・アウトモビリ(イタリア)
パワーハウスアミューズ(日本)
プジョー(フランス)
ポンティアック(アメリカ合衆国)
プリマス(アメリカ合衆国)
ポルシェ(ドイツ)
ラディカル・スポーツカーズ(イギリス)
RE雨宮(日本)
ルノー(フランス)
ルノー・スポール(フランス)
RUFオートモービル(ドイツ)
シェルビー・アメリカン(アメリカ合衆国)
スバル(日本)
スズキ(日本)
トヨタ自動車(日本)
テスラモーターズ(アメリカ合衆国)
TVR(イギリス)
フォルクスワーゲン(ドイツ)
ザガート(イタリア)
・グランツーリスモ7
価格チェック Amazon【グランツーリスモ7】
価格チェック 楽天【グランツーリスモ7】
・使用しているハンドルコントローラ
Thrustmaster T300RS
価格チェック