【グランツーリスモ7 攻略】ミッション 2 ビヨンド・ザ・ホライゾン オールゴールド 済

まだまだ序盤ということか、わりとすんなりゴールドとれるのが多かったです。
攻略メモ
以下、基本TCS=1です。
M2-1
ポルシェ
雨で路面が滑りやすいのでTCS=2にしました。
左足ブレーキで安定させつつコーナリングしました。
M2-2
日産GTRで東京
壁スリしてもペナルティないんですね。それならゴールドとれるよね爆
M2-3
スリップストリーム
なにげに一番むずかしい。
ただまっすぐ走るだけのミッションが難しいってどういうゲームバランス笑
一番最後のクルマのうしろで249kmになったら横にでると250kmでゴール。
M2-4
雨というより台風みたいな鈴鹿
ハンバ無く盛大に滑ります。
FRなのでTCS=5で。
M2-5
パイロンチャレンジ
これは車幅感覚の練習ですね。ぎりぎりでパイロン倒せないことあるある。
TCS=0だとすべりすぎてだめ、TCS=1がちょうどよかった。
M2-6
M2-7
デルタHFでダート
トルク配分50:50がおすすめ。
ここは最初のトラックがクリップにいて、めっちゃ邪魔。
こいつを最初の左コーナーでパスできればあとは邪魔してこないので楽。
ゴール直前の大ジャンプが要注意。これはもうギャンブル。
M2-8
省エネドライブ
だけどタイムも問われる。
ガソリンの濃さをどのように調整していくのか、試行錯誤がむずかしかった。
スタートは3で上り、第一コーナーの手前から5にしてずっと下り。
一番下ったところの右ヘアピンから1にして、そこからずっと上り。
最後の最後のシケインがふらつくので神経つかいました。
ガソリンの調整をなんども試行錯誤してようやくゴールド。
ゴール直前でガス欠でゴールでちょうどタイムもぎりぎりでした。
プレゼントカーはRX7でしたヾ(´^ω^)ノ♪
・グランツーリスモ7
価格チェック Amazon【グランツーリスモ7】
価格チェック 楽天【グランツーリスモ7】
・使用しているハンドルコントローラ
Thrustmaster T300RS
価格チェック