高橋稲荷神社、道の駅「東陽」熊本県 2023年春

高橋稲荷神社

 

高橋稲荷神社は、熊本県熊本市西区上代にある神社です。日本稲荷五社の一つに数えられ、商売繁盛や五穀豊穣の神様として知られています。

創建は明応5年(1496年)と伝えられており、室町時代にはすでに信仰を集めていたと考えられています。江戸時代には、熊本藩主・細川氏の崇敬を受け、藩の守護神として栄えました。

境内は広大で、本殿をはじめ、奥宮、三十三観音堂、恵比寿社、天満宮など、さまざまな社殿や祠が立ち並んでいます。本殿は、江戸時代の建築様式を残す重厚な造りです。

朱色を基調とした壮大な作りの神門をくぐり階段を登ると広場にでて拝殿と対面します。広場からは街の様子が広々と見晴らしが良いです。

毎年2月の初午(はつうま)には、初午大祭が開催されます。この祭りは、商売繁盛や五穀豊穣を願う大勢の参拝者で賑わいます。祭りのハイライトは、本殿から投げられる福餅まきです。

高橋稲荷神社は、熊本県を代表するパワースポットの一つです。商売繁盛や五穀豊穣の願いを込めて、多くの参拝者が訪れています。

主な見どころ

本殿(江戸時代の建築様式を残す重厚な造り)
奥宮(五穀豊穣や学業成就のご利益)
三十三観音堂(33体の観音菩薩を祀る)
恵比寿社(商売繁盛のご利益)
天満宮(学業成就のご利益)
アクセス

電車:JR熊本駅からバスで約30分、「上高橋」バス停下車、徒歩約5分
車:九州自動車道「熊本IC」から約20分
駐車場

無料駐車場あり(約300台)

 


 

道の駅「東陽」

道の駅「東陽」は、熊本県八代市にある国道443号の道の駅です。2021年3月に開駅し、東陽町の特産品である生姜をはじめ、地元の農産物や加工品、特産品を販売する直売所や、生姜を使った料理が楽しめるレストラン、天然温泉施設などがあります。

地元の食材を使ったグルメ
道の駅東陽には、生姜を使った料理が楽しめるレストラン「さんふるる」があります。名物の「東陽ちゃんぽん」は、生姜入りの白湯スープに、地元産の野菜や豚肉がたっぷり入った、ボリューム満点のちゃんぽんです。また、生姜を使ったスイーツやドリンクも人気です。

天然温泉「夢あかり」
道の駅東陽には、天然温泉施設「夢あかり」があります。泉質はナトリウム塩化物泉で、肌がすべすべになると評判です。露天風呂からは、雄大な阿蘇の山並みを眺めることができます。

石橋公園
道の駅東陽のすぐ隣にある「石橋公園」は、東陽町のシンボル的な公園です。春には約1000本の桜が咲き誇り、桜まつりが開催されます。また、四季折々の花々を楽しむことができます。

物産館「旬の野菜まるごと 菜摘館」
ベーカリー「ふるさとの思い出 さんぐらん」
休憩所
駐車場(普通車130台、大型車30台)

 

 

【関連】

【2023九州一周4800km】桜・グルメ・絶景・ハイドラCP巡り

おすすめ

Translate »
▶まずはお得なクーポンをチェック【楽天トラベル・割引クーポン】
▶レンタカーとセットにするともっと安くなる【楽天トラベル・レンタカー】
▶高速バスで格安ツアー【楽天トラベル・高速バスチケット】最安値検索