【魚籃観世音菩薩】魚のカゴを持つ観音さま(ぎょらんかんのん)熊本県 天草市 松島展望台

魚籃観音(ぎょらんかんのん)は、三十三観音に数えられる観音菩薩の一つ。

この観音を念ずれば、羅刹・毒龍・悪鬼の害を除くことを得るとされ、日本では中世以降に厚く信仰された。

中国で生まれた観音の一つで、同じ三十三観音のひとつである馬郎婦観音(めろうふかんのん)と同体ともされる。

中国唐の時代、魚を扱う美女がおり、観音経・金剛経・法華経を暗誦する者を探し、めでたくこの3つの経典を暗誦する者と結婚したがまもなく没してしまった。

この女性は、法華経を広めるために現れた観音とされ、以後、馬郎婦観音(魚籃観音)として信仰されるようになったという。

形象は、一面二臂で魚籃(魚を入れる籠)を持つものや、大きな魚の上に立つものなどがある。

日本ではあまり単独で信仰されることはないが、東京都港区の魚籃寺、三重県津市の初馬寺、千葉県松戸市の万満寺、滋賀県長浜市木之本町古橋(旧鶏足寺)、長崎県平戸市生月町(生月観音)、薬王寺 (徳島県美波町)などにある。

Wikipediaより

 

手に持っているかわいいバッグは、魚をいれるカゴだそうです。

 

石碑には以下。

我が松島は、漁業と観光の街であります。

航海の安全、観光の発展、町の繁栄を願い

ここに魚籃 観世音菩薩像を建立し祈願するものであります。

 

 

 

【魚籃観世音菩薩 魚籃観音】熊本県 天草市 松島展望台 【魚籃観世音菩薩 魚籃観音】熊本県 天草市 松島展望台 【魚籃観世音菩薩 魚籃観音】熊本県 天草市 松島展望台 【魚籃観世音菩薩 魚籃観音】熊本県 天草市 松島展望台 【魚籃観世音菩薩 魚籃観音】熊本県 天草市 松島展望台

 

つづき▼

【2023九州一周4000km】桜・グルメ・絶景・ハイドラCP巡り

20232 kyushu root

【関連記事】

・九州

2022-04【新潟から九州、雪と桜のドライブ3200km

2021【九州一周ドライブ 2000km】

 

おすすめ

Translate »
▶まずはお得なクーポンをチェック【楽天トラベル・割引クーポン】
▶レンタカーとセットにするともっと安くなる【楽天トラベル・レンタカー】
▶高速バスで格安ツアー【楽天トラベル・高速バスチケット】最安値検索