【日本の道100選】ひな市通り(山形県)白壁のある落ち着いた町並み 2022-08 【ハイドラCP巡り】
ひな市通り 山形県西村山郡河北町谷地
河北町谷地のひなまつりの際に、道路に立った市を「ひな市」と呼んでいたことが名前の由来らしい。
【ハイドラCP巡り】のチェックポイントでなかったら絶対来ない場所だろな。
行ってみると日本の道100選あるあるで、立派な碑が立っている。
その碑を珍しそうに撮影するモフ太を地域住民が珍しそうな顔で見ていく、、、
これも日本の道100選あるある。。
地域住民もこんな碑があるのしら〜〜んのちゃう??
ともあれ何枚か撮影してきました。
広々とした通り
白壁の建物があり、その前に碑がありました。
高いビルとかがなくていいかんじです。
ひな市通り
そこそこクルマは通りましたが、おおむね静かでよいところでした。
例によってWRXとパシャ。
けっこう道幅が広かったです。
いまでもひな祭りのときに市がでるのかな。
チェックポイントは角をまがるときに出現しました。
【関連記事】
【真夏の東北ツアー1400km(宮城、山形、福島)】2022-07もくじ