WRC 10 チャレンジ #6 雪道を壊れたラリーカーで爆走、時速184km/h EXTREAM

壊れた車両と悪天候というハードな環境でのチャレンジ。
ハンドルが破損してまっすぐ走らない。
フロントタイヤとサスペンションが破損。エンジンの吹け上がりが不調。
トランスミッションが故障でギアシフトタイミングが微妙にずれる。
なにかしら走り方を変えなければ金メダルには届かない。
雪道なのでアスファルトとは違う走り方が必要。
コーナリングではブレーキかけずに慣性で曲がる。
ギヤはできるだけ高いギヤで。
ようやくゴールドとれました。
セットアップは、いろいろといじったけど
結局は初期設定にもどり
キャンバーを前後1に変更しただけになりました。
クルマの故障もなんども走るとそれが普通になって気にならなくなるんですね。
【関連記事】
価格チェック Amazon【WRC10】 楽天【WRC10】
・使用しているハンドルコントローラ
Thrustmaster T300RS
グランツーリスモ7
【グランツーリスモ7☆攻略☆オールゴールドへの道】GT7・もくじ
価格チェック Amazon【グランツーリスモ7】
価格チェック 楽天【グランツーリスモ7】
【グランツーリスモ7 攻略】スーパーライセンス、国際A級,B級、国内A級,B級、オールゴールド
WRC Generations 新作2022年10月
価格チェックAmazon 【WRC Generations 2022】
Assetto Corsa
価格チェック Amazon【Assetto Corsa】