【WordPress】記事のテンプレートを作る方法「TinyMCE Templates」プラグインの使い方

まずはプラグインの検索でTinyMCE Templatesを検索してインストールし「有効化」を押します。
いつもの左側のダッシュボードの下の方に「テンプレート」が出現しますので「新規追加」をクリック。
いつもの新規記事のような画面がでますが↓↓↓
タイトルの部分はテンプレートの名前になります。タイトルはテンプレート化できないようです。
記事の部分にテンプレートにしたい文字や写真などを記入します。
最後に右の「登録」をクリックで完成です。
ダッシュボードの投稿から新規追加のメニュー項目に「テンプレートを挿入」が出現しますので、先程のテンプレートを選択すればOKです。
以上、「TinyMCE Templates」プラグインの使い方でした( ´ ▽ ` )ノ