道の駅「なかがわ」から宗谷を目指して北上、利尻富士が見えるサロベツ原野まで【2022北海道ドライブ】

道の駅「なかがわ」

道の駅「なかがわ」

北海道中川郡中川町にある国道40号の道の駅

 

稚内市から一般国道40号を南に約90㎞

一級河川天塩川の中流部にひらけた平野のほぼ中央にあります。
玄関ホールの正面には、天井より吊り下げた鉄製フードの暖炉があり、道北の長い冬場には、炎が上がった薪が訪れる人を出迎える。
夏場には、アートワークとして憩いの空間を演出し、暖かみのある道の駅として、人々に安らぎの空間を提供します。
付近には自然誌博物館「中川町エコミュージアムセンター」、温泉と宿泊施設を兼ね備えた「ポンピラ アクア リズイング」、設備の整ったオートキャンプ場「ナポートパーク」などの観光施設があります。

早朝6時すぎに訪問したので、まだお店は開いてません。

 

なにやら恐竜がすごくアピールしていますが、最近、化石が見つかったらしいですよ。

2000年に中川町で発見された恐竜化石が新属新種「パラリテリジノサウルス・ジャポニクス」と命名されました。出典エコミュージアムセンターHP

2000年に中川町で発見された恐竜化石が新属新種「パラリテリジノサウルス・ジャポニクス」と命名されました

寒いと思ったら、この日の朝は、気温6℃でしたよ、10月の上旬、すでに北海道は冬ですね〜

遠くに山々には朝の霧がかかっていて幻想的でした。寒い日の朝の風景ですね〜

 

 

 

朝ごパンは、しっとり豆パンです。

北海道の豆パンの豆が巨大でとっても食べごたえあって甘くて美味しい。

ガラス越しに野菜コーナーが見えてましたよ。

巨大なカボチャが400円とか500円です、安いですね〜

ちなみに、道の駅「なかがわ」のホームページによりますと以下です。

 

 

休憩コーナー

入口を入ると、天井から吊り下げられた鉄製フードの暖炉が目に飛び込んできます。長い冬には訪れる人をあたたかく出迎え、夏の期間はアートワークとして安らぎの空間を演出してくれるんです。隣には木のパズルや絵本が並んだキッズコーナーやマッサージ機、地域情報コーナーなどもあり、家族みんなでひと休み!

 

テイクアウトコーナー

地元産の甘酸っぱいハスカップを使用したハスカップソフトと、辛さと甘さが絶妙な山わさびソフトは中川のオリジナル商品。1枚1枚を手焼きしているコーンは香ばしい味わいが魅力です。また、地元で生産されているフランクフルトは、食べ応え満点のボリュームです。

 

 

地場産品コーナー

地元で生産されているソーセージ(ギョウジャニンニク入り230円)が1番人気。他にもギョウジャニンニクパウダー、ハスカップジャム、竹の子の瓶詰めやレトルトとうもろこしなどの加工品や、菓子類、木炭製品、陶芸品など、地域ブランドの商品が勢ぞろい。

 

レストラン

中川町加工センター特製のロースカツを使用した、カツ丼やカツ定食、カツカレーが人気です。また、特製チャーシューを使用したラーメンなど、他メニューにも中川らしさが詰まってます。

 

中川町エコミュージアムセンター

全長11mのクビナガリュウの復元骨格や、大きなアンモナイトなど、恐竜時代の化石が数多く展示されています。開館時間9:30~16:30で、高校生以上200円、中学生以下無料、月・祝日休館(11月中旬~4月中旬までは土・日・祝日)です。町内には温泉やオートキャンプ場もあるので、泊りがけで来てくださいね。

参考 https://hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/2424/

ということで、今日は宗谷をめざして北上します。

朝日がのぼってくると少しずつあたたかくなってきました。

まーーっすぐな道がつづきます。気持ちいいですね〜

おやつの時間?

朝の豆パンだけでは足りないので二度目の朝ごパン

ホワイトチョコがけドーナツ

名前だけでも甘そう〜笑

ドーナツの甘さとホワイトチョコのまったり感とのコラボはもう至福の時間ですね🍰

スイーツ最高🍩

右手には宗谷丘陵までつづくなだらかな丘のような山々がさらなるようすが絶景をつくりだしていました。

広々して朝の空気も清々しい。

あれ?? 無料高速を走る予定だったのに、なぜか通行止めになってるよ。。

しょーがないのでひきつづき一般道を走るよ。

さらに北上をつづけていると〜

おおお、遠くになにかがみえてきた。。

おおお、あれは利尻富士ではないか〜

おお、小さくオトンルイ風力発電所の風車も見えていますよ。

これは絶景ですね〜

次回は、サロベツ原野の絶景です。

つづく

【2022北海道ドライブ5000km】もくじ、稚内、知床、根室、帯広、層雲峡、銀泉台、旭川〜

202210北海道map

 


北海道でドライブするときの注意点2022年ver


 

北海道ツーリング過去のレポート

【2021年北海道・秋ツアー】3200kmもくじ

2020北海道一周4500km

【2019北海道 一周 5400km 紅葉めぐり】もくじ【道の駅、ダム、ハイドラCP巡り】

【2018北海道ドライブ一周4000km】 目次

【2017北海道ドライブ一周4000km】もくじ

2016年3月・北海道、帯広一周、ハイドラCP巡り

2016年5月・北海道、一周、山岳地帯、風蓮湖、野付岬、道の駅巡り、3600キロ

【2016年8月・北海道一周】道の駅115箇所コンプリ、温泉、ダムカード、神社、ハイドラCP巡り

【北海道】ダム巡り、ハイドラCP巡り、ダム、2015年9月

【2014年6月北海道・一周6000km, 11日間】礼文,利尻,稚内,積丹,知床,羅臼,根室,豚丼,襟裳,地球岬,室蘭など

2014年10月・北海道、東北ドライブ・5400km、12日間


究極のバックパック

NORDKAMM

世界最高峰アルプス山脈に挑み続けるオーストリアの山岳スペシャリスト集団NORDKAMM(ノードカム)がプロデュースした究極のバックパック。

バックパック ノルドカム NORDKAMM

・北海道では廃線や廃駅が増えています

北海道では、過疎化や利用客が少ない地域の路線や駅がつぎつぎと廃止されつつあります。

鉄道で旅行される方は早めに行っておかないと、行きたいときには路線や駅がなくなっていたということもあるかも。

北海道のホテル・検索

北海道のホテル

 

 

【関連】

まっぷる北海道

【関連】

【ハイタッチ・ドライブ】電波圏外のチェックポイント取り方

ハイドラのチェックポイント一覧

 

 

おすすめ

Translate »
▶まずはお得なクーポンをチェック【楽天トラベル・割引クーポン】
▶レンタカーとセットにするともっと安くなる【楽天トラベル・レンタカー】
▶高速バスで格安ツアー【楽天トラベル・高速バスチケット】最安値検索