8000本の桜の山【八百萬神之御殿】徳島県・桜の花見が今年は中止とのことです 2025年

8000本の桜の山【八百萬神之御殿】徳島県・桜の花見が今年は中止とのことです 2025年

徳島では、いや、日本でも有数の桜の花見の名所
徳島県美馬市にある「八百萬神之御殿」は、約8,000本の桜が咲き誇る、まさに桜の楽園。標高約400メートルの高台に位置し、春にはその壮大な景色を求めて多くの人々が訪れます。

しかし、ことしは桜の状態がよくなく、お花見は休止だそうです。残念。

 

 

 

アクセスは非常によくなく、悪路の山道で、対向不可能。

わだち、尖った岩や石がゴロゴロ、

急坂、V字ターンもあります。

MT車だと1速のみの道。

悪路は10分ほど続きました。

車高が低いとフロントエアロは激突するポイント多数あります。慎重に無傷ラインを選びましょう。

車高の低いクルマは底すりあり、ロープロタイヤ(60,55,50など)はパンクに注意、アルミホイルの傷も注意。

これは、10年ほど前の話ですので、最近はどうなんでしょうか。情報求む。

 

 

 

以下、HPhttps://www.yaoyorozukaminogoten.net/?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAaZWlf8HOjH9j_QnGNJfEu4qtH8GFUItKIt5IcUhvPHd_-GFIUsjnlMXkZk_aem_dEzYEAS-WZ7O0EeSBDLYBQより

令和7年(2025年)の桜花見観光は諸事情により、休止いたします。
数年前より桜にテング巣病と思われる症状がみられるようになり、手入れを行ってきましたが、近年の猛暑や野生動物(イノシシやシカなど)による根付近の掘り起こしや食害の影響もあり、花見期間の境内開放を行いながらの手入れが難しくなってきておりました。毎年楽しみにしていただいている方には残念なお知らせですが、今年の境内一般開放は休止といたします。 また樹勢が回復し、再開の折にはお知らせいたします。

 

 

【関連】

道の駅78訪問、紀伊半島、中部地方ツーリング

https://macmof.com/wp/archives/19211

【夏の北海道ドライブ3300km】花と絶景 2024年7月

https://macmof.com/wp/archives/18825

 

 

おすすめ

Translate »