腰痛予防の体操、ぎっくり腰は安静割も普通の生活、応急措置
ぎっくり腰になったとき、安静にすると回復が遅くなるというデータ。
また、安静にしていると再発しやすくなる。
腰痛の原因は、猫背などの前かがみの姿勢
腰痛防止の体操「骨盤押出し体操」
骨盤をお尻側からゆっくり10秒ぐらい前に押しだす。
ゆっくり息を吐きながら、つま先体重で。そりすぎないように。
「骨盤押出し体操」は、随時やりやすいときに。
ぎっくり腰の応急処置
前かがみの姿勢でぎっくり腰になった場合の応急処置
まずは、うつ伏せに寝る。
ゆっくり無理のない範囲で後ろに反らす。
日頃から運動して足腰を鍛えておくことと、猫背にならないように
腰痛対策の「骨盤押出し体操」をやりましょう。