IronWolf(アイアンウルフ)とBarraCuda(バラクーダ)ちがい、高速ならIronWolf、バックアップならBarraCuda【HDDの選び方】

IronWolf BarraCuda

SeagateなどのHDDに書かれてあるIronWolfとBarraCudaの違いを調べました。

IronWolf BarraCuda


 

IronWolf

書き込みはCMR (Conventional Magnetic Recording)従来方式なのでランダムアクセス可能。

高速アクセスが必要な用途向き。

耐久性が高い
24時間運用可能
耐熱性が高い

 

ちなみにIronWolfを直訳すると鉄の狼。

 


 

BarraCuda

書き込みはSMR(Shingled Magnetic Recording)方式なのでシーケンシャルな書き込み。

キャッシュメモリを利用して書き換えることで大容量化する。
キャッシュメモリを使い切ると大幅に遅くなる。
シーケンシャルな書き込み方式であり過去の磁気テープと同じくバックアップ用途に向く。
逆にランダムアクセスを要するOSやデータベースには不向き。

低価格
速度はCMRより遅い傾向。
大量に一気に書き込むバックアップ向け。
ちなみにBarraCudaは魚。

以上のことから

ばりばり仕事をする人や24時間運用するサーバーなど高速アクセスが必要ならIronWolf。

バックアップ用に遅くてもいいから大容量で安いのがほしい人はBarraCuda。

ただし、このような指摘もある→「書き込みが連続、高密度かつ大量に発生するようなシーケンシャルバックアップ用途には向かない」Wikipedia

これだとSMRは何に使えるのかわからなくなる。


ということでわたしは従来方式のにします。

価格チェック Amazon【 HDD価格一覧】

 

 

 

 

参考
https://www.pro.logitec.co.jp/houjin/usernavigation/hddssd/20190207/

【回答】Seagate HDD バラクーダとアイアンウルフの違いを教えて

Wikipedia

おすすめ

Translate »
▶まずはお得なクーポンをチェック【楽天トラベル・割引クーポン】
▶レンタカーとセットにするともっと安くなる【楽天トラベル・レンタカー】
▶高速バスで格安ツアー【楽天トラベル・高速バスチケット】最安値検索