【東武アーバン・パークライン】1日に3回もミントが出るってすごっ。久しぶりの鉄道ハイドラCPめぐり

東武アーバン・パークラインに乗るのは初めてで
沿線の駅のチェックポイントもしっかりゲットしてきました。
東武アーバンパークライン(東武鉄道)
野田線は、埼玉県さいたま市大宮区の大宮駅から同県春日部市の春日部駅、千葉県柏市の柏駅を経由して同県船橋市の船橋駅を結ぶ東武鉄道の鉄道路線である。
旅客案内上の呼称は「東武アーバンパークライン」 。 ラインカラーは水色で、東武鉄道公式ホームページの路線図や駅ナンバリングサインの意匠にも採用されている。Wikipediaより
今回は、「流山おおたかの森」から乗り込みました。
流山おおたかのもり、おしゃれな街ですね。
アーバンライン、乗り場。
白を基調として青いラインのデザインでした。
そして上熊谷、鴻巣、北本
1日に3回もミントが出るってすごっ。
ミントが出現する条件ってなんだろな〜
累計チェックポイント数が9200になりました。