インプレッサで走る【正丸峠】定峰峠から細いクネクネ19km[埼玉県]2022-06【ハイドラCP巡り】動画あり

正丸峠

 

正丸峠は、埼玉県飯能市と同県秩父郡横瀬町の境界にある峠。標高636m。秩父・奥武蔵にある峠の一つである。江戸時代、江戸と秩父と結ぶ道の一つとして秩父札所巡礼などに用いられた「正丸峠」は、現在の「旧正丸峠」である。

 

ルート地図

定峰峠からから正丸峠(しょうまるとうげ)スタート地点まで行きたいと思います。

ルートは地図のとおり以下です。

定峰峠・ハイドラのチェックポイント

↓↓↓

白石峠

↓↓↓

刈場坂峠

↓↓↓

正丸峠(折返し)ハイドラのチェックポイント

↓↓↓

正丸峠(スタート地点)ハイドラのチェックポイント

 

「正丸峠・スタート地点」までは

白石峠を経由して19kmでおよそ40分ぐらいのようです。

・概要

 

定峰峠をスタートして正丸峠まで19kmのドライブしてきました。
クネクネですが全線舗装されていました。
激しい凸凹は無いですが、車高を下げているとフロントのエアロが干渉する場所はたくさんありました。
初見でしたので注意深く走りました。
道路のうねり、舗装の剥がれ、小さな穴ぼこ、
小枝が落ちている、枝が頭上から垂れ下がる
キジに遭遇
などなど山奥のワインディングロードでよくあるパターン満載でした。

注意深く走りましょう。とくにローダウン車両は。。笑 ハイドラCP巡りで日本一周をなんどもしていて、山奥のワインディングロードは、たくさん走ってきていますが、それらから比較すると、正丸峠の路面状態は、あまりよくないです。

獲得できるハイドラCPは以下です。
・正丸峠(折返し)
・正丸峠(始点)

 

 

・動画

・・解説

・定峰峠からスタート

定峰峠の「峠の茶屋」からスタート。

「ここから林道」という看板の方向に進みます。

 

すこし進むといろいろ書かれた看板が。。

「溝すきまアリ!」

うーむ、フロントのエアロが低いので段差は重点避けたい目標のひとつです。

とりあえずようすを見ながらゆっくり行きましょう。

 

段差というか、波打っているの、わかりますでしょうか。

この波の谷間でエアロがゴリゴリいきやすいので徐行しつつクリア。

場合によっては斜めにアプローチです。

まあ普通の車高のクルマならなんの問題もないんですけどね。。

 

 

草が車道にまで盛大に勢力を伸ばしている場所もありますので対向車に注意です。

いまのところ早朝のためか対向車にはでくわしていません。

 

これは排水溝です。排水溝がある部分はたいてい低くなっていてV字の谷になっています。

ここでゴリっていうのもエアロあるあるです。要注意。

 

排水溝とウネリのコンボ。

 

舗装の剥がれ、荒れ地。

 

これ、なんていうのでしょうか、かまぼこ状の棒みたいなのが盛り上がってスピードを落とせということのようです。

これもゆっくり通過するのが吉です。

 

そして、舗装が大きく陥没していて工事中の部分がありました。

 

5分ほどで白石峠に到着。

全行程の四分の一ぐらい進みました。

峠なんですが特に見晴らしがいいとかなさそうです。右に進みます。

なんか細くなりそう。

穴ぼこ

カーブの内側が陥没あるある

ずうっと登りです。2速メイン、たまに3速でゆっくり走ってます。

波打つヘアピンとその上に棒状の上盛り、これが以外とゴツゴツきていやだな。

あなぼこ注意

ときどき出現する棒状の上盛り、いやだな。

本日、初の対向車。道幅に余裕のあるところで対抗できてよかった。

舗装のつぎはぎ。

あっ、峠らしき風景になりました。

 

刈場坂峠に到着〜

ここまでの区間、そこそこ凸凹でした。

展望台があったので休憩。遠くの山まで見えますよ。

半分ぐらいまできましたよ。

ここからさらにクネクネが多そうですね。

ここから下りになります。

小枝がけっこう落ちてます。エアロに当てないように注意深く走ります。

穴ぼこ。

うねり。

でっかい石が落ちてた。

うねりに注意。左側が窪んでます。

でも、ずっと下りになったのでエンジン的には冷えていいかんじ。水温は82℃〜85℃ぐらい。

ビリオン タイプRプラスが効いてます。

こ、これは!! 道幅いっぱいに広がる大きな枝。。。

ううう、これは除去するしかないですね。

キジに遭遇😃

凸凹あります。

危険ポイント!! 頭上から枝がぶらさがってます!!

特にバイクの人たちは要注意です。

なんやかんやとイベントが多い区間でした😝

そして299号線との合流地点に到達。ここからV字ターンで右に進みます。

残り四分の一ぐらいです。

登っていきます。

大きな木が転がってます。特にバイクの人たちは要注意です。

細くて凸凹の上りがつづきます。

両側が窪んで中央が盛り上がるカマボコ形状が意外とエアロやられるので要注意です。

 

そんなこんなで峠の茶屋に到着〜

ここでハイドラCP、正丸峠(折返し)ゲット。

見晴らしいいですよ〜✨👼🐻

正丸峠

 

ここから下っていきます。ゴールは近い。

すさまじいガードレールの曲がり方😅

舗装の剥がれ、凸凹がけっこうあります。

道は広めになりましたがキャッツアイがいっぱいという印象です。

ずうっと下りなのでエンジンには優しい。

そんなこんなで正丸峠のスタート地点に到着〜😃

チェックポイント無事ゲット。電波良好。

いやあ、クネクネでしたね〜

 

深い森の中、気持ちがいいですね〜

森の仲間で散策してみたいな〜

 

それにしても

この看板、味があるわ〜😝

 

【攻略データ】

・道幅、狭い。ところどころ対向不可能。

・クネクネ度、きついヘアピンいくつかあり。

・路面の凸凹度、荒れている場所あり。うねりもあるのでエアロが低いと要注意。

・落下物、小枝が多い。たまに太枝が落ちてました。要注意です。

・電波、良好。

・今回は定峰峠から距離が長かったので走りごたえがありました。

 

【関連】

【関東峠プロジェクト】すべての峠道・35箇所・チェックポイント一覧と地図 GoogleMap ハイドラCP巡り

おすすめ

Translate »
▶まずはお得なクーポンをチェック【楽天トラベル・割引クーポン】
▶レンタカーとセットにするともっと安くなる【楽天トラベル・レンタカー】
▶高速バスで格安ツアー【楽天トラベル・高速バスチケット】最安値検索