ビーナスライン【女の神展望台】八ヶ岳や南アルプスの山々、裾野に広がる広大な森、蓼科山の自然 長野県

ビーナスラインの途中にあり遠くの方までずうっと見えて気持ちがいいです。
木のベンチがあるので休憩しやすいです。
駐車スペースはそこそこ。
道の駅の店員さんおすすめの塩りんごバターポテチを食べながら絶景ながめて最高。
塩味というよりは甘々のスイーツでした。
蓼科高原にある「女の神展望台」は、八ヶ岳連峰と蓼科山の壮大な景色を楽しめる絶景スポットです。
標高1720メートルと、蓼科高原の中でも高い位置にあり、視界がひらけています。
雄大な景色と爽快感
展望台からは、八ヶ岳連峰の主峰である蓼科山をはじめ、北アルプス、中央アルプス、富士山など、360度のパノラマビューが広がります。特に、蓼科山の麓に広がる蓼科高原の景色は圧巻で、眼下には白樺湖や八ヶ岳牧場も見渡せます。








【関連】
草津温泉~渋峠 長野県~群馬県 山岳ドライブ1000km
https://macmof.com/wp/archives/18565